こんにちは、NOVICです。
今回、皆さんにお届けするテーマは「ウェディングドレスの選び方」です。
結婚式を控える女性の一番の楽しみと言えば、ウェディングドレスですよね。
ウェディングドレスと言っても、数えきれないほどのデザインがあります。
なので、多くの花嫁さんがウェディングドレス選びで苦労されていることと思います。
そこで今回は、ウェディングドレス選びのポイントをピックアップしてみました。
是非、参考にしてくださいね♡
ウェディングドレス選びのポイント
ドレス選びに必要なポイントは、以下のように大きく分けて4つあります。
◇自分がなりたい花嫁のイメージ
◇自分の肌に合う色味
◇挙式・披露宴の雰囲気/テーマ
◇ドレスを着た時のバランス ~試着~
では、それぞれどのようなポイントなのかをご説明しましょう。
◇自分がなりたい花嫁のイメージ
まずは、自分がなりたい花嫁のイメージをしてくださいね。
そして、それぞれのイメージに合うドレスのラインを確認してみましょう。
・フェミニンな感じ
フェミニンな感じがお好きな方には、「Aライン」「プリンセスライン」「エンパイアライン」のドレスがオススメです。
・上品な感じ
上品な感じがお好きな方には、「Aライン」「スレンダーライン」のドレスがオススメです。
・華やかな感じ
華やかな感じがお好きな方には、「マーメイドライン」「プリンセスライン」がオススメです。
・大人っぽい感じ
大人っぽい感じがお好きな方には、「スレンダーライン」「マーメイドライン」「エンパイアライン」がオススメです。
・個性的な感じ
個性的な感じがお好きな方には、「スレンダーライン」「ミニライン」がオススメです。
◇自分の肌に合う色味
ウェディングドレスと言えば、「白」というイメージがありますよね。
ですが、ウェディングドレスは大きく分けて3つの白を使用しています。
そして、それぞれ肌に合う色味が異なるのです。
・オフホワイト
オフホワイトは、肌の色が“ブルーベース”の方に似合う色味です。
また、ふんわりとした印象の方に良く似合います。
・アイボリー
アイボリーは、肌の色が“イエローベース”の方や“日焼けをした健康的な肌の色”をした方に似合う色味です。
・純白
純白は、肌の色が“ブルーベース”の方に似あう色味です。
また、シャープで洗練された印象の方に良く似合います。
◇挙式・披露宴の雰囲気/テーマ
次に挙式・披露宴の雰囲気やテーマはお決まりでしょうか。
各々の式場に相応しいドレスを選ぶことが大切です。
・教会
教会での挙式では、肌の露出を控えめにすることをオススメします。
最近では、ロイヤルファミリーのウェディングドレスをお手本にする方が多いようです。
・ホテル
ホテルでの披露宴は、会場自体が広く豪華な装飾品に囲まれるかと思います。
なので、ウェディングドレスはボリュームを出すようにしましょう。
身に着けるアクセサリーも、輝きを放つゴージャスなものが◎です。
・レストラン/ガーデン
レストランやガーデンでは、動きやすさを重視するようにしましょう。
なので、ウェディングドレスはボリューム感を控えるようにします。
細やかな装飾がされているドレスを選ぶと、会場との相性がぐんと高まります。
ドレスを着た時のバランス ~試着~
どのようなウェディングドレスが着たいのかイメージができたところで、試着をしましょう。
というのも、モデルが着ているウェディングドレスのイメージと自分が着た時のイメージが異なることが多々あるからです。
試着の際には、サロンスタッフの方に助言を求めましょう。
サロンスタッフの方は、毎日のようにウェディングドレスに携わっているので“ドレスの良し悪し”や“似合う・似合わない”という感覚が優れているものです。
初めに決めておいたイメージを、サロンスタッフの方に細かく伝えることが大切です。
NOVICが、あなたの理想を叶えます
自分が着たいウェディングドレスのイメージは決まりましたでしょうか。
イメージするだけで、ドキドキワクワクが止まらないはずです。
あなたが着たいウェディングドレスのイメージを、是非NOVICにお伝えください。
また、NOVICでは様々なウェディングスタイルをご提案させていただきます。他社では、難しい・・・と断られたアイディアなど、どのようなことでもNOVICへご相談ください。
経験豊富なプランナーが、おふたりのご来店をお待ちしております。
皆様のご連絡。ご来店を心よりお待ちしております。